その1 本山だんじり祭り
今年もGWは東灘区各地でだんじり祭りが行われたよ。4日は本山だんじりパレード。本山地区8台と魚崎と西青木のだんじりが参加して盛大に行われる。
例年、各委員長のあいさつの後、区長のあいさつが行われるところ、兵庫県の齋藤知事があいさつ。えらい気合い入ってるなぁと思いつつパレード開始。本山地区は摂津本山駅前だけ山手幹線が中央分離帯のグリーンベルトがない場所で、だんじり祭りのためないのかなぁと思う。それだけに令和の始めの阪神間のだんじりが終結できたのも、この広さがあるのかも。
例年通り通りを東から西へ西から東へだんじりが練り歩き、本部席の前で練りを披露する形。法被も提灯も各だんじりの個性が出てておもしろい。
ただ、突然事故発生と言うことでだんじりパレードが中止になってしまった。田中と野寄のだんじりの練りの時に事故が起きたみたいなんやけど、詳細はわからず。どうやらそう方寸止めのはずが停まれなくてはさまれた人がいたそう。
まぁ、田中のだんじりは地域ではヤバいって言われてるから、また無茶したんやろっておおよそそう見られるけど、田中のだんじりが一番大きいだんじりで野寄がその次。巨大だんじり同士やとコントロールしにくいと思う。
まぁ、そこは安全対策徹底してるんやろけど、最近はいろいろあって以前のように力で行くことも出来ないやろし、シャントセー(だんじりの前を上げること)で回したり弾いたりするのは大変だと思う。その前に岡本のだんじりが練りを行おうとしてうまく回らなかったのを見ると、いつもと違うっていうか、気合いや根性でなんとかなる訳ないし…と感じてしまう。
最近は事故が起きたら中止になるので、主催する側も安全対策を徹底しているけど、それでも事故は起きてしまう。
夜になると、地域のだんじり4台が鷺宮八幡宮に宮入するので、その前から岡本のだんじりが商店街を練り歩き、その4台を見送り、最後に岡本坂を登って行く。この光景は必見やで。 |