その3 梅田ダンジョン
郊外に住む人たちが買い物に出かけるのが、梅田や三宮。ただ、この中心街が複雑怪奇なのは有名な話。三宮が再開発で少しは巡りやすくなるうようやけど、梅田はますます複雑になってるみたい。
梅田の地下街は梅田ダンジョンと言われるぐらい迷路のようになってる。地下街では梅田地下センターと堂島地下センターができて、そこに阪神電車の地下駅や地下鉄御堂筋線のコンコースから阪神百貨店横の地下道、そこからドーチカまでの通路と、この時点で結構複雑。さらに、駅前をビルに集約した駅前第1〜第4ビルができると、その地下もつながってダイヤモンドモールと言う地下街になり、阪急梅田駅が高架駅になると、その下の三番街の地下もつながって迷路状態になった。梅田地下センターはWhity梅田に変わり、ActyができてActyにもつながり、ダイヤモンドモールをはさんでActyの地下にもつながるディアモールもできてさらに拡大。
まぁ、この時期によく梅田の街をブラブラしてたから、今でも迷うことなく地下街を歩けるけど、慣れてない人は迷うらしいよ。地下鉄西梅田駅から阪急大阪梅田駅まで、3ルートあるけど知ってる?
ダイヤモンドモールからWhityのセンターモールへ出るルート。阪神大阪梅田駅西口から通路を通って阪神百貨店前からEkimoを北に向かうルート。西梅田からの突き当たりを右に曲がって駅前地下街を地下鉄梅田へ向かうルート。どのルートも階段がある。ダイヤモンドモール経由は損阪急のところで階段があるし…今はどうかな?駅前地下街もドーチカ方面と地下鉄梅田駅の高さとJRへ向かう高さが違うから階段がある。しいいて言うならダイヤモンドモールの途中からディアモーツに入って、Whityのノースモールまで行き、プチシャンモールから三番街に入るにが一番階段は少ないかな?
まぁ、ルクアの地下街が南側とつながっていないので一旦地上に出るけど、地上も大阪駅とヨドバシやグランフロントとつながってるし、結構複雑なんだよね。
まぁ、これだけ大きいとなんでも揃ってるから必要な物買いにたまに出かけるのはいいかも。阪神間やと西宮北口のガーデンズやACTAがいろいろそろってるから阪急沿線やと西宮北口で買い物すませられると思う。
北摂(北大阪)は梅田一択になるなぁ、西宮北口や御影みたいになんでも揃ってる商業施設ないもんなぁ。 |